なな行政書士法人

代 表 岡村 奈七江
なな行政書士法人 広島オフィス
〒732-0828
広島市南区京橋町9-15
リバーサイド杉岡301号
TEL 082-262-7701
FAX 082-262-7702

なな行政書士法人 福山相談センター
〒720-0065
広島県福山市東桜町2-11
福山センタービル5F
TEL 084-982-7703
FAX 084-982-7704

営業時間 平日9:00~18:00
電話受付 平日9:00~21:00
E-mail info@nana-gsh.com

離婚手続きサポート

広島で協議離婚に関することなら女性行政書士にお任せください

協議離婚を考えたらひとまずご相談ください。

 近年、離婚をすることが何か特別珍しいことであったり、昔ほど暗いイメージではなくなってきました。「バツイチ」という言葉も普通に耳にするほどです。しかしながら、離婚の決断をすること、その手続きを進めることは、当事者にとって莫大なエネルギーを使うことには変わりありません。離婚原因はそれぞれですが、まずは、離婚の判断をする前にご夫婦間で十分な話し合いができることが一番です。特に、未成年のお子様がいらっしゃる場合は冷静に判断をすることが必要です。

離婚する方法と手続き

協議離婚

ご夫婦二人の話し合いのもと、離婚に合意することを言います。9割以上は協議離婚となっており、離婚理由が左右する裁判上の離婚ではないので、相互が同意すれば離婚は成立します。

 ただし、子供の養育費や親権・監護権、財産分与、また場合によっては慰謝料の額など、離婚手続き前に離婚協議書を作成することをお勧めします。

調停離婚

夫婦の話し合いによることが難しい場合、離婚をしたい夫婦のいずれかが、家庭裁判所に離婚調停の申立を行い、調停委員が夫婦双方の事情を聞きながら、合意解決の仲裁をする方法です。

 しかしながら、夫婦の意見が合意に至らず対立し、調停を継続しても解決方法が見出せないと判断した場合は、調停不成立となります。

審判離婚

調停が繰り返し行われても合意に達しない場合や、夫婦の一方が出頭義務に応じない場合、家庭裁判所の独自判断で離婚の処分をすることになります。

裁判離婚

協議離婚の話し合いもまとまらず、家庭裁判所の調停・審判でも離婚成立に至らなかった場合、家庭裁判所に離婚訴訟を起こすことができます。  ただし、この場合、法定離婚原因が必要となります。

離婚手続きサポート

 ご夫婦2名での話し合いが可能であれば、まずは協議離婚の手続をご検討ください。

 離婚協議書や公正証書の作成は、街の法律家 女性行政書士がわかりやすくご説明します。お手続きのサポートもお任せください。

電話・オンライン 相談予約はお電話で
広島 082-262-7701 福山 084-982-7703
広島本社 082-262-7701
福山オフィス 084-982-7703